グルメ鹿児島空港の近く!食べログ100名店の地鶏の里 永楽荘のコスパがすごすぎた![霧島市] 鹿児島名物と言えば、鶏の刺身に黒豚、かごしま黒牛! そんな鹿児島名物をすべて食べられるお店が鹿児島県の霧島市にあります。 その名も 地鶏の里 永楽荘。 鹿児島県内の食べログ100名店8位に輝く、鹿児島県内では言わずと知れた有名焼き肉店です。...グルメ九州観光
グルメ青春18きっぷ利用におすすめ!JR九州の改札内で食べられる立ち食いグルメ 青春18きっぷを使っていると、意外とタイミングが難しいのが食事。 乗り継ぎの時間を考えながら、一度駅を出てグルメを探すのは大変。コンビニで早朝に買ったおにぎりを電車のなかで食べているなんて人も多いのではないでしょうか。 ただ、電車に乗ってい...グルメ九州観光
お酒HINEMOS[ヒネモス]とは?ギフトにおすすめな日本酒を、お酒好きたちの口コミと一緒にレビュー! 先日、飲食店の知人がHINEMOSという日本酒をギフトでいただいたそう。 実は、このお酒を飲むのは2回目。以前は、クレジットカードの会員向け情報誌にも掲載されていたとかで、他の方からもギフトでいただいたことがあります。 10本で8,800円...お酒グルメ観光
グルメ長崎の隠れ名物ちりんちりんアイスとは?ババヘラアイスとはなにが違うの? あなたはちりんちりんアイスをご存じでしょうか? 長崎県民にはあまりにも当たり前の味すぎて、ローカルメディア以外では、他県民向けの「長崎名物」として紹介されることが少ない長崎に根付いた長崎名物です。 また、ちりんちりんアイスに似たような名物で...グルメ九州観光
グルメ敦賀で美味しい海鮮を食べるなら?海鮮市場や駅前の名店など、海鮮丼や寿司を食べ歩きしよう! 福井の南西部の入り口 敦賀。 氣比神宮や赤レンガ倉庫という観光地があり、関西からも名古屋方面からも特急電車で北陸に向かうときの玄関口でもあるため、立ち寄る機会の多い場所です。 そんな敦賀は、福井のなかでも美味しい魚がとれるエリアとして有名で...グルメ北陸・甲信越観光
お酒今池で日本酒を飲むなら絶対おすすめ!美味しい魚&レアなお酒も飲めるかも?日本酒Bar やわらぎ 千種区最大の夜の街 今池。 個人店が多いこの街では、いろいろな専門店があります。そのなかで、日本酒をメインに提供しているお店だけでも数軒は思いつくほどです。 ただ、日本酒を扱うと言っても、飲み放題スタイルなのか、居酒屋やバルのように食事と合...お酒グルメ東海・名古屋の暮らし
グルメふつうの名古屋メシは終わり!ご当地ならではの隠れ名古屋名物とネオ名古屋メシ12選 名古屋名物というと、台湾ラーメンにあんかけスパゲティに味噌カツに…といつも同じようなラインナップが並びます。 でも、こうして他県民の多くがパッと思いつくような名古屋メシだけでなく、もっと普段から名古屋市民が食べているような、ローカルな名古屋...グルメ東海・名古屋の暮らし
お酒YOMOYAMA NAGANOがすごかった!長野日本酒が試飲し放題の楽しすぎる日本酒イベント! YOMOYAMA NAGANOというイベントをご存じですか? 酒卸、小売店向けの試飲会と、一般人の酒好きへの試飲イベントが一緒になった長野日本酒専門の日本酒イベントなのですが、2023年は東京、名古屋、福岡、長野の4会場で開催されています。...お酒グルメ東海・名古屋の暮らし
グルメ観光客向け!松本を楽しむ名物グルメ居酒屋&バー巡り 長野第二の都市で、立地的にも中心地にある松本。 東京からも名古屋からも特急で来れるうえ、高速バスも充実しているため、長野観光の拠点として宿泊する方も多い土地です。そうなると、せっかくなら松本では松本・長野名物を楽しみたいもの。 そこで、今回...グルメ北陸・甲信越観光
お酒和歌山市で日本酒メインの居酒屋巡り!日本酒好きなら行くべき有名店3選!+α 和歌山は黒牛や南方など有名な地酒も多く、食事にもよく合うお酒がたくさんあります。 今回は、居酒屋を中心に、和歌山の食事とお酒が楽しめるお店を3選ピックアップ!これで日本酒好きのあなたの和歌山観光も間違いなしです! 日本酒好きが何度も和歌山に...お酒グルメ観光近畿