PR

昭和の長崎県民のソウルフード夕月の赤いカレーを実食!なぜ赤いのかも調べてみた

夕月カレー 九州

長崎名物グルメといえば、なにを思いつくでしょうか?

長崎ちゃんぽん?
トルコライス?
それとも皿うどん?

そういった定番長崎メニューもいいのですが、長崎に来たらぜひ食べてほしいカレーがあります。

それが、夕月カレー[yuuzuki curry]

1958年から長崎でカレーを提供し続けた、地元長崎に根付くローカルなカレー屋さん。

今でも新店が出ればネットニュースになるぐらい人気なんです。

【長崎市】9/7オープン〈老舗の2号店に潜入〉カレーの店夕月 住吉店(長崎ブログーッ!管理人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
長崎市民に愛されて64年。昭和33年(1958)に産声をあげた老舗「カレーの店夕月」。その2号店が9月7日にオープンしたとの情報をキャッチ。急げジャスティス!光速で潜入食レポ!場所と外観場所は住吉商店
スポンサーリンク

夕月カレーってどんなお店?

夕月カレーは、長崎市内に”住吉店”と”ベルナード観光通り店”とが2店舗あります。

今回伺ったのは本店であるベルナード観光通り店

店外を見たときも思いましたが、店内もとても何十年もやっているとは思えないほどきれいな内装。

調べてみると、2016年に移転リニューアルオープンをされたよう。

長崎まちねた。●「カレーの夕月」移転リニューアルオープン!

内装は新しくも、昭和の雰囲気香る店内

店内を見渡すと、新しい店内ですし、観光通りにあるので若い層でいっぱい!

…かと思えば、客層の9割は60代以上とみられる高齢者

調べたときから思っていましたが、本当に「昭和の長崎県民のソウルフードなんだな」と。

それに、卓上のらっきょうと福神漬けがあるのが、さらにレトロ感を感じさせます。

夕月カレーのメニューは?

メニュー表を見ると、スタンダードな夕月カレーが600円[税込]

店内の張り紙を見ると、2023年8月から値上がりをしたらしいですが、これでも十分安く感じます。

そしてジャンボサイズは+100円。安い!

普段ならジャンボサイズにするところですが、ここはスタンダードサイズで。

ただ、周りの地元民と思われるご先輩方の大半はジャンボサイズを頼まれていました。

お元気ですね!

オーダーを聞いていると、そのとき人気だったのは

  • 卵カレー
  • カツカレー
  • エビフライカレ

なるほど…。参考になります!

今回は、ルーの味わいをしっかり味わいたいので、揚げ物はなし!

卵カレーをオーダーしました。

夕月カレーの味わいや見た目は?

オーダーしてから5分ほど。

早速手元に運ばれてきた夕月カレーを見てみると、確かにその名に恥じぬ真っ赤なカレーが到着しました。これが噂の!

ぱっと見でも分かる通り、具は一切ありません。ルーを味わうカレーです。

そのルーも、最近のスパイスカレーのようにオイルが浮いているということもなく、油と水分が完全に一体化しており、店内の明かりでつやつや。

見るからに美味しそう…。

実際に味わってみると、かなりさらさらとしたスープのようなカレー。

味わいはバターチキンカレーに似ています。

ほんのりとスパイシーながら、かなり乳感を感じさせる味わいです。

今まで食べたことがないのに懐かしい味わいで

「懐かしく、それでいて新鮮な昭和のカレー屋さん」

というお店公式のキャッチコピーの意味がはっきり分かります。

メニューボード

これが65年前[1958年]にできていたのだから、それはそれは当時の方には画期的なカレーだったことでしょう。

バターチキンカレーには似ているようで似ていない

ただ、バターチキンカレーはご存じの通り、粘度が高く、肉とバターのうまみたっぷり。

それに比べると、夕月のカレーは、粘度がそこまで強くありません

また、酸味も強くない、甘く優しい味わいです。

あくまで似ているカレーをあげるならバターチキンカレーというだけで、基本的には別物

乳感が強く、サラサラとしたマイルドに感じるカレーといった感じで美味しかったです。

カレーの店 夕月 ベルナード観光通り店
〒850-0852
長崎県長崎市万屋町5−4
095-827-2808
定休:火、水
営業時間:11:00~15:00、17:00~19:00

夕月カレーはなぜ赤いの?

ちなみに、なぜこの夕月カレーは赤いのでしょうか?

いろいろなメディアを見てみましたが、その答えは「分からない」とのこと。

なんなら、今回伺った夕月カレー本店の店長すら赤い理由を知らないというから驚きです。

 2代目の田河英一社長が、初代の貞雄さんからレシピを受け継ぐ。色の理由は英一社長だけが知る秘密。25年働く夕月本店(長崎市万屋町)の申文(しんぶん)店長(50)にも一切知らされない。「スパイスや調味料の色でしょうけどね、教えられないんですって」と困惑の表情を見せる。この味を求め50年以上通う常連も多い。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/316828/

文字通り、門外不出の味わいということでしょう。

ただ、カレーで赤い色素を出すとなったらパプリカパウダーが一般的です。少し甘い味わいも出てきますので、その辺なのかな?とは思います。

実際、夕月カレーの公式サイトにもパプリカの解説が入っています。

『パプリカ』ですが、 これは 分類すると『チリペッパー』の一種になります。 簡単に言えばピーマンの友達みたいなものです。この「パプリカ」は、基本としてはシンプルに野菜として食されることが多いのですが、カレーのスパイスとしても色味と風味を出すためのスパイスとして 、高級料理店で出されるカレーなどにも使われていたりします。最近は比較的簡単に入手できるようになりましたが、昔は入手するのが困難なものでした。

http://www.yuuzuki.com/spice.htm#paprica

もちろん、公式では公開されていないので、正解とは限りませんけどね!

レトルトカレーには赤色色素を使っているよう

一方で、店内で販売しているレトルトカレーには赤色色素が使われているよう。

自宅に持ち帰ったレトルト – 長崎市、カレーの店 夕月の写真 – トリップアドバイザー (tripadvisor.jp)

基本的に、レトルトは“お店の味を再現”するのに作るもの。

長期保存などを目的としますし、コストの問題もあります。

お店の内容物とは異なる可能性もありますが、参考まで。

夕月のレトルトカレーは通販できる!

ちなみに、この夕月のレトルトカレーはお店まで行かなくとも、通販もできます。

カレーの店夕月
愛されて70年。長崎の老舗「カレーの夕月」カレーパック販売中。懐かし新鮮カレーを是非ご賞味ください。

「夕月 カレー」とGoogleで調べようとすると「通販」の文字がサジェスト(提案)されるぐらいなので、よほど遠方でもその味わいを求める方が多いのでしょう。

長崎は遠いけれど、夕月カレーの味わいには興味がある…という方はぜひ試してみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました