最近、ドリンクメーカーから相次いで抹茶×コーヒーのドリンクが出ています。
綾鷹カフェ
COSTA COFFEE
そんなこともあって、抹茶×コーヒーのペアリングについてネットでも評判をよく見るようになってきました。
皆さんは、抹茶×コーヒーについてどう思われているのでしょうか?
抹茶×コーヒー(エスプレッソ)は不味い?
SNSで口コミを調べてみると、もちろん一部好きな方もいらっしゃるようですが、どちらかというと抹茶×コーヒーは苦手な方が多いよう。
今日飲んだ綾鷹カフェのこれ
— ふぉれすと🌳xsr900 (@forest___34) October 17, 2023
好きな人いるのかな、、焦げた抹茶みたいな感じで私は苦手だった😂気になって飲んだ私も私だけど抹茶とコーヒーを混ぜるっていう発想がすごい、、、 pic.twitter.com/XB4hNIZ2kB
綾鷹の抹茶コーヒー、嫌いじゃないんだけど一回飲めればいいかな、って。抹茶は抹茶、コーヒーはコーヒーで飲めれば…。
— カボchang (@kabo_helloween) October 3, 2023
こうしてドリンクメーカーから新しいコーヒーの楽しみ方が広がるのは、元コーヒー屋としてうれしいところ。ただ、できればその魅力も一緒に伝えたいところです。
抹茶×コーヒーは本当においしくないのでしょうか?
抹茶×コーヒーはコーヒー屋ではポピュラーなメニュー!
実は、抹茶×コーヒーの組み合わせは、コーヒー屋ではけっこうポピュラーなメニューです。
抹茶ラテを出しているカフェなら、そこにエスプレッソを入れた抹茶カフェラテを出しているお店も多いでしょう。
では、なぜ市販の抹茶×コーヒーは美味しくないと言われるのでしょうか?
抹茶×コーヒーを美味しくさせるには、いくつかのポイントがあります。
抹茶×コーヒーを美味しくするポイント ミルク
まず、1つめのポイントはミルクです。
抹茶×コーヒーはどうしても抹茶のビター感とコーヒーのビター感が混ざります。
これをマイルドにするための一番簡単な方法はミルクを使うこと。
抹茶コーヒーは飲めないが、抹茶カフェラテなら美味しいという方は多いでしょう。
抹茶を泡立ててクリーミーさを増やす
ちなみに、「牛乳を加えずに抹茶×コーヒーのみでより美味しくさせたい!」という方もいらっしゃるでしょう。
そういった方は、抹茶を泡立てることをおすすめします。
抹茶を泡立てると、それだけでクリーミーさや甘さが増すので、ミルクを入れたときほどではないもののそれだけでもグッと相性がよくなりますよ!
抹茶の泡立て方としては、抹茶をたてる用の茶筅を使う方もいらっしゃいますが、ご家庭で簡単に楽しむなら、電動ミルクフォーマーでもOKです。
抹茶カフェラテの抹茶は良いものを使う!
抹茶には薄茶と濃茶という2種類があります。
一般的には、「薄茶」は、1人前約2ℊの抹茶を茶筅で点(た)て、一人一碗づつ、飲みます。「濃茶」と比べて香味が淡白であることから、「薄茶」といわれます。「濃茶」は、上質な抹茶を「薄茶」より多めに使い、少ない量のお湯で練るために、出来上がりは濃厚で粘性があり、強い旨味と香りが特長です。
https://www.itoen.jp/customer/faq/44259/
濃茶はうまみや甘みが濃いため、エスプレッソなどの濃いコーヒーと合わせても負けませんし、なにより濃茶で作った抹茶カフェラテは砂糖を足さなくてもすごく甘く感じます。
値段は張るものの、美味しい抹茶カフェラテが飲みたい場合はぜひ一度試してみてください。
コーヒー屋の美味しいコーヒー豆を使う
また、缶コーヒーには一般的にロブスタという品種のコーヒー豆が使われています。
加えて、味が抜けないよう少し深め(苦め)の焙煎のものが多いです。
簡単に言えば、苦めのコーヒーが使われています。そのため、人によっては抹茶と組み合わせると、苦さが目立つと感じてしまう方もいるでしょう。
そういった苦みが目立った方はコーヒー屋のコーヒー豆を使うことをおすすめします。
焙煎度合いはなんでも大丈夫ですが、抹茶に酸味があまりないため、酸味は控えめなほうが相性はいいと思います。
まとめ 抹茶×コーヒーはきちんと作れば美味しい!
さて、長々と語ってしまいましたが、やっぱり結論として言いたいのは抹茶×コーヒーは美味しいということ。
きちんとした作り方をすれば、カフェメニューにできるほどきちんとした飲みものになります。
もちろん、手軽なドリンクメーカーのメニューで楽しめるようになるのはいいことですが、そこでもし「抹茶×コーヒーっておいしくないなぁ…」と思った方は、ぜひご自身でもお試しください。
きっと、その面白さを体感してもらえるはずです!
コメント